
お知らせ
【寄付の受付は終了しました。皆様のご協力に深く感謝申し上げます。】使途選択募金(ながの「地域課題解決チャレンジプロジェクト」) 終了まで残り1週間!みなさまの応援をお願いします。
2019/03/22お知らせ
使途選択募金(ながの「地域課題解決チャレンジプロジェクト」)も、終了まで残り1週間となりました。
お陰様で、現在3団体で109件、943,540円(目標達成率42.9%)のご寄付をいただいております。心より感謝申し上げます。
あと1週間、目標達成をめざして頑張りますので、みなさまの温かいご支援をよろしくお願いします。
○長野発SDGsに向けた学生アクションプラン“youth reach(ユースリーチ)”
(特)長野県NPOセンター
※3月23日~24日 長野市権堂イーストプラザ市民交流センター前で募金活動を行います。
youth reach(ユースリーチ)募金PR動画をダウンロードする(mp4ファイル、約50MB)
○子ども応援キャンペーン
(特)フードバンク信州
○“麦っ子”たちの音楽活動支援
(特)麦っ子広場
詳しくは、こちらをご覧ください。
最近の投稿
- 2025/04/22 【中央共同募金会】「ボラサポ・令和6年能登半島地震」第8回助成の公募が始まりました
- 2025/04/18 【共同募金】令和7年度(令和8年度実施)社会福祉施設等整備配分事業及び自動車整備配分事業等の申請を受け付けます
- 2025/03/11 【休眠預金】「イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練」参加者募集(長野県NPOセンター)
- 2025/03/11 【中央共同募金会】「居場所を失った人への支援活動応援助成」第11回公募について
- 2025/03/07 【人口減少社会を超える~地域の連携で描くSDGsの未来】開催のお知らせ
年月別
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年2月
- 2017年7月
- 2016年4月