【共同募金】令和5年度 安心・安全なまちづくり配分

令和5年度(令和6年度実施事業)安心・安全なまちづくり配分

配分目的

近年、私たちが暮らす身近な地域で、地震や風水害などの災害により甚大な被害が数多く発生しており、地域における防災意識等の高まりとともに、日頃からの助け合いのネットワーク構築又は住民の自治力の形成をはじめとした地域福祉の裾野を広げる活動を資金面から支援することを目的とします。

対象団体

事業目的を明記した会則等を有する非営利の住民組織団体(自治会、町内会及び自主防災会等)とします。ただし、県的連合体又は連盟組織における各地域組織等に位置づけられているものは除き、過去5年以内に本事業の配分を受けている団体(平成30年度決定団体~令和4年度決定団体)は対象としません。
また、複数の住民組織団体により構成される住民自治協議会やまちづくり委員会が申請団体となる場合は、住民自治組織等の名称の後に必ず地区名を入れることとし、地区名は、申請事業実施地区又は物品保管地区とします。

対象事業

対象物品に制限がありますので、下記の募集要領でご確認ください。

配分限度額

20万円(千円未満切捨て)

申請受付期間

令和5年(2023年) 9月1日(金)~11月30日(木)

申請書提出先

申請書に必要な書類を添付し、提出期限までに地元の市町村共同募金委員会(支会)に提出してください。