
赤い羽根自動販売機
じぶんの町を良くする「赤い羽根自動販売機」
「赤い羽自動販売機」は、飲み物を購入すると、協賛企業(飲料メーカー)からその売上の一部が、赤い羽根共同募金に寄付される仕組みです。いただいた寄付金は、高齢者の見守り・生活支援活動、障害者の就労支援、子育て支援、災害時のボランティア活動など、地域福祉のための財源として活用されています。「赤い羽根自動販売機」を見かけたら、ぜひ飲料水を購入して募金にご協力いただきますようお願いします。
社会福祉施設などの団体や企業の皆さまには、社会貢献活動のひとつとして設置場所のご提供をお願いします。自動販売機は無償貸与で、面倒な手続きや管理、空き缶回収などはすべて協賛企業が行います。「赤い羽根自動販売機」に関するお問い合わせ・ご相談は、長野県共同募金会までお気軽にどうぞ。
社会福祉施設などの団体や企業の皆さまには、社会貢献活動のひとつとして設置場所のご提供をお願いします。自動販売機は無償貸与で、面倒な手続きや管理、空き缶回収などはすべて協賛企業が行います。「赤い羽根自動販売機」に関するお問い合わせ・ご相談は、長野県共同募金会までお気軽にどうぞ。
募金機能付自動販売機(ハートフルベンダー)
募金機能付自動販売機(ハートフルベンダー)は飲料を購入した際に、募金もできる自動販売機です。硬貨の投入口の上に「10円」と「100円」の2種類の募金ボタンがあり、飲料を買った後、押した回数分の金額が募金になり、それを差し引いた金額が釣り銭として戻ります。飲料を買わずに募金だけする募金箱としても使え、募金なしで飲料だけを買うことでもできるという手軽さが利点です。いただいた募金は、認定特定非営利活動法人ハートフル福祉募金が集計し、赤い羽根共同募金会を通じて、社会福祉や地域福祉の財源として活用されております。現在、長野県内18か所に設置されています。

所管 | 設置時期 | 設置先 |
---|---|---|
軽井沢町 | 平成20年4月 | 軽井沢ショッピングプラザ |
小川村 | 平成21年4月 | 道の駅おがわ |
長野市 | 平成20年7月 | NTT東日本長野支店 |
長野市 | 平成23年3月 | 長野県自治会館 |
須坂市 | 平成20年9月 | 須坂市社会福祉協議会 |
須坂市 | 平成20年7月 | 富士通コンポーネント |
須坂市 | 平成20年7月 | 富士通コンポーネント |
中野市 | 有限会社レアドーク | |
飯山市 | 平成21年5月 | 飯山市役所 |
塩尻市 | 平成29年12月 | 塩尻市社会福祉協議会 |
塩尻市 | 平成29年12月 | ふれあいセンター洗馬 |
塩尻市 | 平成27年5月 | ふれあいセンター広丘 |
塩尻市 | 平成29年7月 | サイベックコーポレーション |
千曲市 | 平成20年10月 | 千曲市社会福祉協議会 |
東御市 | 平成20年11月 | 東御市福祉センター |
東御市 | 平成20年11月 | 湯香里荘 |
東御市 | 平成20年11月 | 雷電くるみの里 |