
(令和4年の申請は終了しました)令和4年度「 NHK歳末たすけあい募金」特別配分事業
令和4年度「NHK歳末たすけあい募金」特別配分事業
長野県内の民間福祉向上のために寄せられる「NHK歳末たすけあい募金」(主催:日本放送協会、NHK厚生文化事業団、中央共同募金会 募金運動期間:令和4年12月1日~25日)を財源として、下記のとおり特別配分を実施します。
1 対象施設・団体及び事業、配分額
1 対象施設・団体及び事業、配分額
対象施設・団体 | 対象事業 | 配分限度額 | 備考 |
---|---|---|---|
①地域活動支援センター | 新型コロナウイルス感染予防対策物品、就労又は訓練等の日中活動において利用者が使用する物品の整備 | 1施設(団体) 10万円 | 社会福祉法人及びNPO法人の運営施設 |
②児童発達支援事業施設(放課後等デイサービス 等) | 新型コロナウイルス感染予防対策物品、就労又は訓練等の日中活動において利用者が使用する物品の整備 | 1施設(団体) 10万円 | 社会福祉法人及びNPO法人の運営施設 |
③障害者グループホーム | 新型コロナウイルス感染予防対策物品又は入居者が共用する物品の整備 | 1施設(団体) 10万円 | NPO法人の運営施設 |
④自立援助ホーム | 新型コロナウイルス感染予防対策物品又は入居者が共用する物品の整備 | 1施設(団体) 10万円 | |
⑤児童養護施設 | 新型コロナウイルス感染予防対策物品又は入居者が共用する物品の整備 | 1施設(団体) 10万円 | 免許取得支援事業と重複申請可 |
⑥ 乳児院 | 新型コロナウイルス感染予防対策物品又は入居者が共用する物品の整備 | 1施設(団体) 10万円 | 社会福祉法人の運営施設 |
⑦ ウクライナ避難民を含む外国にルーツがある人々への支援団体 | 新型コロナウイルス感染予防対策物品又は入居者が共用する物品の整備 | 1施設(団体) 10万円 | 社会福祉法人、NPO法人及びボランティア団体 |
⑧ 児童養護施設 | 普通自動車運転免許取得支援 | (別途実施要領による) |
※配分対象施設(団体)の皆様には、別途1法人につき1通通知しています。
2 対象外事業・物品
(1)事務用としての複写機、パソコン、プリンター等の物品の購入
(2)既存施設・設備及び物品の修理・修繕事業
(3)消耗品類(マスク、消毒液、除菌シート等、繰り返し使用できない物品)の購入
ただし、申請物品の附属品類はこの限りではありません。
3 申請書提出期限
令和4年12月28日(水)(必着)まで
4 申請書提出先・問合せ先
〒380-0871長野市西長野143-8 長野県自治会館2階
電話番号026(234)6813 FAX番号026(234)3024
電子メール nkyobo@akaihane-nagano.or.jp
(1)事務用としての複写機、パソコン、プリンター等の物品の購入
(2)既存施設・設備及び物品の修理・修繕事業
(3)消耗品類(マスク、消毒液、除菌シート等、繰り返し使用できない物品)の購入
ただし、申請物品の附属品類はこの限りではありません。
3 申請書提出期限
令和4年12月28日(水)(必着)まで
4 申請書提出先・問合せ先
〒380-0871長野市西長野143-8 長野県自治会館2階
電話番号026(234)6813 FAX番号026(234)3024
電子メール nkyobo@akaihane-nagano.or.jp