
使途選択募金

使途選択募金
ながの「地域課題解決チャレンジプロジェクト」
まちを良くするために、活動を選んで募金しよう!!
アナタの寄付が、ナガノの地域を良くするための、3つの活動を応援します!
募金受付期間2019年1月1日から3月31日まで
テーマ
未来をつくる若者・子どもたちのため
学生たちの活動を応援する
長野発SDGsに向けた学生アクションプラン
“youth reach(ユースリーチ)”
いただいた募金はこの活動につかいます!

赤羽 晋治くん
(信州大学教職大学院2年生)
Action.1
環境をよくする
Action.2
社会をよくする
Action.3
経済をよくする
主催長野県NPOセンター
目標金額
1,100,000円
達成金額
123,019円
2019年2月20日現在
テーマ
未来をつくる若者・子どもたちのため
子どもたちの食を応援する
フードバンク信州子ども応援キャンペーン
いただいた募金はこの活動につかいます!

美谷島 越子さん
(フードバンク信州事務局長)
Action.1
フードドライブで食品を集める
Action.2
必要な家庭へ食料を届ける
Action.3
子どもの居場所を応援する
主催フードバンク信州
目標金額
1,000,000円
達成金額
52,000円
2019年2月20日現在
テーマ
地域で誰もが孤立しないで暮らすため
知的障害者の歌う場を応援する
知的障害者の明日に寄り添う
“麦っ子”たちの音楽活動支援
いただいた募金はこの活動につかいます!

井上 和之さん
(麦っ子広場 理事長)
Action.1
音楽活動を支援する
Action.2
活動シーンの"今"を広報する
主催麦っ子広場
目標金額
99,000円
達成金額
156,500円
2019年2月20日現在
アナタが募金したい先を選んで、活動を直接応援できる仕組みです
赤い羽根だからこそ安心してたくせる…
「地域を良くする活動を、より多くの人に応援してほしい!」赤い羽根を介して、地域のためにがんばる人たちへ、活動資金を確実に提供するしくみです。アナタが募金したお金の使い道を、赤い羽根がしっかりチェック。活動も赤い羽根のホームページで見える化します。
